rekihachiのブログ

雑多な日記。iPhoneとかB級メシ、流儀とか

iOS10でのちょっと嬉しい変更点【改善】 カメラ編

f:id:rekihachi:20160924211200j:plain

 

iOSの歴史でも最も大きなアップデート」という謳い文句で公開されたiOS10。iMessageの刷新が顕著な今回のアップデートだが、他にも細かいところでの改善がチラホラあるようだ。

 

今日たまたま気付いたのが、音楽を再生したままカメラで撮影が出来るように仕様変更されているという点。

 

f:id:rekihachi:20160924201058j:plain

f:id:rekihachi:20160924201132j:plain

前バージョン(iOS9)では音楽再生中にカメラを起動すると、そこで一時停止がかかり、カメラを閉じると続きから再生するという仕様だった。街歩きや通退勤時にiPhoneで音楽を聴くことの多い自分にとって、以前の仕様は少しイラッとするところがあった。ちょうどお気に入りの曲がかかってて写真も撮りたいときには尚更。

ジョーに地味な改善ではあるが、iPhoneで写真を撮る機会の多い人にとっては結構重要なのではなかろうか。

 まだまだ探しきれていない改善点もあろうが、大っぴらに謳うことなく、普段使いの中でその変化を感じてもらうというユーザーエクスペリエンスの仕掛けは、さすがApple、お見事だ。

吉野家と元祖長浜屋

先日吉野家で昼食をとっているときにふと思ったこと。

 

f:id:rekihachi:20160924154652j:plain

出典:吉野家公式ウェブサイト

 

それぞれ客の注文の仕方の多くが、メニューには書かれていない「つゆだく」「つゆ抜き」「ねぎ抜き」 。公式ではないのだろうが、ほとんどの店で通用するというところが素晴らしい。

 

よくもまあ色んな「わがまま」に対応してくれるもんだと感心しているときに思い付いたのが、かの元祖長浜屋

www.ganso-nagahamaya.co.jp

 

「ナマ」「カタ」「ヤワ」「ベタ」「ナシ」「ネギモリ」etc...

 

f:id:rekihachi:20160924160745j:plain

 

これらもメニューにはないが、普通に「ラーメン一杯」という注文はあまり耳にしない。何だかんだと一杯のラーメンに注文を付ける。

 

f:id:rekihachi:20160924155500j:plain

(画像は元祖長浜屋ラーメン “ベタナマ”)

 

 

常連ともなるとアレコレとわがままがまかり通るだろうが、一見でも気兼ねなくそれなりのわがままが言える吉野家と元祖長浜屋。そんな両者の共通点をよくよく考えてみると、魚河岸近くでの営業が原点ということ。競りの前後の慌ただしい中で食事を摂る人達を相手に、色んな「わがまま」を聞いている内に今のスタイルに至ったのだろう。

築地市場吉野家一号店では、牛丼以外にサイドメニューのお新香や味噌汁、ひいてはご飯の温かさについてもわがままが効くとのこと。

今や全国区になった「替え玉」も当然ながら客のわがままが始まり。これは元祖長浜屋が発祥だ。

 

謂わば両者共、魚屋のおっさん達に育て上げられたと言っても過言ではなかろう。

恐るべし。

 

 

 

今日試したジャンク系B級メシ 【ブックマーク】

「昼飯の材料を」と近くの小さなスーパーに出かけた。ここは大手スーパーのようにレジで並ぶ手間がないのと、他ではなかなか見かけないレアなカップ麺やレトルト食品があるのでよく利用している。しかも安い。

 

 

そこで見つけた「マルちゃん野菜カレーうどんの素」。

f:id:rekihachi:20160922162535j:image

 

「素」なので、当然「麺」は入っていない。台紙に貼り付けてあって、あのペリッと剥がす陳列というのも妙にそそられた。本当は他のメニューを考えていたが、初めてみるその商品に惹かれてつい買ってしまった。

 

f:id:rekihachi:20160922163216j:image

 

調理法もいたって簡単。中身はフリーズドライの野菜とカレースープが入っている。

 

 

f:id:rekihachi:20160922163421j:image

 

素の状態でこんな感じ。麺はスーパーで売ってる普通のゆで麺。“野菜入り”とはいえ「こんなもんでしょ」的で種類がわかりにくい。(キャベツ、ねぎ、たまねぎ、にんじん、さやえんどう、大切りねぎとのこと)

 

肝腎なお味は「まあイケるんじゃねぇの」という感じ。確かにカップ麺のカレーうどんより美味いが決して上品さはない。オレの中のジャンク好きの琴線に触れる味。正直オレはハマる。当然リピあり。人には胸を張って勧めれないけど、コソコソとニヤニヤしながら食ってるよといったトコ。一見スープ無しの冷凍麺なんかに良さそうに思えるが、コシのある麺よりあえてゆで麺の方が相性が良いと思う。おそらくスープの素の方が負けてしまうので。

 

 メーカー希望小売価格は124円(税込み)のようだが、オレは50円台で手に入れれた。あとで気付いたことだが、結構賞味期限が近かったせいもあったかもしれない。

 

 

 

 

【意外や意外!】無印良品のミニラーメンにプラスしてバリうまになったもの

 

 

※↑ 流通数が少ないのだろうか?価格が高騰しているね(2016/9/19現在)

 

一時期ファミマから姿を消してた無印良品のミニラーメン。最近では復活しファンの一人として手軽に手に入るようになったのは嬉しい限り。お湯をかけただけの具なしでも充分にイケるが、たまにはちょっとアレンジしてみたくなるもの。

 

普段はネギ、コショウを加えるのが定番だが「家ではオレ以外使うことのない“とろろ昆布”ってこの手(チキンラーメンタイプ)には合うんだろうか?」とふと思い調べようとすると、何と検索候補に上がっているではないか!

 

意外と合うよ✿とろろ昆布とネギのチキンラーメン❤ レシピ・作り方 by ラズベリっち|楽天レシピ

 

このレシピ通りにとろろ昆布とごまを振ってみたら、劇的に変化!ホント「バリうま」なのだ。 

とろろ昆布って、こちら(北九州)の方ではうどん屋のテーブルに天かすなんかと一緒に備え付けてるってイメージが強いので、ラーメンとは結びつかない。

ポイントとしては資さんうどん店内の注意書きにも書かれてあるように「入れすぎると辛くなる」という点。デフォだと、パイオニアチキンラーメンより少しマイルドに感じるオレにとってはより味が引き締まった感じがする。

 

おすすめのお試しレシピ

 

 

iOS10 スクリーンショットに注釈を入れるのがかなり捗るようになった件(矢印の簡単な入れ方編)

iOSの新機能として純正アプリから写真に注釈など(Markup)が入れれるようになった。

詳しい使い方はコチラ↓

【iOS 10新機能】写真に落書き(Markup)できるようになりました。【使い方】

ブログを書かれておられる方は、スクリーンショットに注釈を入れて使用する機会も多かろうが、今回取り上げるのは簡単かつキレイに矢印を入れる方法。

 

 

f:id:rekihachi:20160918123445p:plain

①純正写真アプリからMarkupの画面にいき

 

f:id:rekihachi:20160918123515p:plain

②好きな色で線を引いて(ここでは下から上へ引いている)、その先端をちょっと折り返す(ここがポイント!)

 

f:id:rekihachi:20160918124548p:plain

③画面下部の方に表示されるポップアップで成形をタップするとできあがり。あとは長さ調整等をしてやるだけ。

 

矢印の形を描こうとしても「矢印」として認識してくれない。ちょっと戻す場合も特に画面を強く押さなくてよい。こんな簡単にキレイな矢印が描けるのだ。こういう気遣いがさすがAppleといいたいとこ。

 

ちなみに編集からでなく、いきなり曲線からの矢印も問題なく描ける。

 

f:id:rekihachi:20160918125417p:plain

サードパーティ製のアプリを立ち上げる必要がなくなった分、かなりブログ作成など捗るようになったのではなかろうか?

 

追記:

幅広の矢印を描く場合は一筆書きの要領で図形を閉じてやると上手く認識してくれるようだ。

f:id:rekihachi:20160918150537p:image 

iOS10 セキュリティ上の抜け穴(公式対策方法あり)

 

f:id:rekihachi:20160917121202j:plain

 

Twitterでも呟いたが、iPhoneのロックがかかった状態で通知センターを表示すると、よく使う項目から意図も簡単に電話がかけられるというもの。(実証確認済み)

以前のバージョンからロック画面から緊急電話には繋がる仕様にはなっていたが、今回の案件は万が一他人の手に触れられる事があった場合、個人情報の漏洩にも繋がりかねない。

早速Appleサポートに連絡してみたところ、同様の問い合わせが多数入っているとの事。しかしApple側には「バグ」としての認識はなく、より便利に使ってもらうため「良かれ」と思ってそういう仕様にしてあるのだという。しかし今後のアップデートで改善される可能性も否定しなかった。

とりあえず今出来る最善の対策を案内していただいたので記しておく。

 

 

1.ロック画面から「今日」の表示を出来ないようにする。

 

設定>Touch IDとパスコード>パスコードを入力>ロック中にアクセスを許可:の今日の表示オフ

 

2.通知センターから「よく使う項目」のウィジェットを削除

 

通知センター(画面上部からプルダウン)>左にスワイプ>下にスクロール>編集をタップ>ウィジェットを追加からよく使う項目を削除(左側の丸マイナスをタップ→右側に表示される削除をタップ)

 

デフォルトの設定で使っている方やよく使う項目から電話をかける頻度が高い方は、今一度見直された方がいいかもしれない。

iOS10での不具合

先日メジャーアップデートされたiOSiOSの歴史でも最も大きなアップデート」とは、ちと大げさな感じがしないでもないが、より便利になったのは確かだ。

www.apple.com

 

そんな中、公開直後に早とちりで鵜呑みにした記事。

www.excite.co.jp

 

「何で“常に知らせない”のがデフォなのか!」まるで意味がわからず、上記の記事を信じて設定を変えたが、その後、嫁から電話を受けた際にその理由が判明した。家族からの着信音はよりわかりやすくするため個別に着信音を変えているが、加えて嫁の名前を読み上げる声(Siri)が混じっているではないか!着信音は常にボリュームをMaxにしているのでかなり恥ずかしい。よってすぐさまこの部分の設定が原因だということに気付き、即変更した。設定アプリの言葉(説明)が足らないとしか言いようがないが、これは「Siriで着信を知らせる」という表記に改めるべきだ。

 

 

 

f:id:rekihachi:20160916184154j:image

 この設定をよくよく見てみると「ヘッドフォンのみ」という項目がある。ミュージックアプリをイヤフォンで聴いている途中に電話がかかってくると、その時だけかけた相手をSiriが教えてくれると読んだ。もしそうならいちいち画面を見ずに発信者が確認できてかなり便利だ。早速試してみると「常に知らせない」と全く変わらない。“ヘッドフォン”という表記がちょっと引っかかったので、もしやLightninng端子に差すタイプじゃないとダメなのか?と疑ったりしてみた。

幸いまだAppleのサポートが使えるので問い合わせてみることにした。やはりイヤフォンを差しているときにSiriが相手の名前を読み上げてくれるのだそうだ。3.5mmイヤフォン端子でも問題ないとのこと。つまりオレの端末で不具合(ソフトウェア上)が起きてるようだという。解決策として復元をやってくれということだが、この復元がクセモノだ。何せ膨大な時間がかかる。しかもそれによってこの問題が解決するという保証もない。嫁と娘のiPhoneで試してみても、二台とも同様の症状なので、おそらく他にもおられるのではなかろうか。よってAppleにこの内容が上がってアップデートで改善するまで待つのが賢明だろうとオペレーターに告げて電話を切った。せっかくの新機能が最初から不具合で使えないというのもちょっと不愉快だなぁ。